忙しい朝でも大丈夫!子どもが喜ぶ時短朝ごはんレシピ3選

暮らし

朝の時間って、本当に慌ただしい!

「早く着替えて!」「保育園の準備した?」「もう出る時間なのに〜!」って叫んでるうちに、自分の朝ごはんなんてコーヒー一口…。

でも子どもにはちゃんと食べさせたい。

そんなママやパパの気持ち、私も毎日同じです。

そこで今回は、我が家でよく登場する“リアルに助かってる朝ごはん3つ” を紹介します。

本当に簡単なので、よかったら明日の朝に試してみてくださいね。


1. ケチャップチーズトースト 🍞🧀

食パンにケチャップをさっと塗って、ピザ用チーズをのせてトースターへ。

たった3分で、子どもが「ピザだ〜!」って喜ぶ朝ごはんになります。

🍳 我が家では、余裕がある日はコーンやウインナーを少しのせることも。

忙しい朝でもトースターが勝手に仕上げてくれるので助かってます。

おむすび
おむすび

餃子の皮で作る時もあるよ!サクサクなミニピザが簡単に出来上がる!


2. バナナヨーグルトパフェ風 🍌🥣

器にヨーグルトを入れて、切ったバナナと少しのグラノーラをのせるだけ。

グラノーラは硬いので食べされる時は注意してください!

特に小さいうちは原材料名のチェックは忘れずに!
1歳未満ではハチミツは禁止なので注意です!

「今日はパフェだよ〜!」って言うと、子どものテンションが上がります(笑)。

フルーツはりんごやいちごでもOK。

栄養バランスもよく、ママも一緒に食べられるのがうれしいポイント。


3. 小さめおにぎり+ふりかけ 🍙

前日の残りごはんを小さめに握って、好きなふりかけをパラパラ。
お茶碗で出すと食べが悪い時も何故だかおにぎりになるとぱくぱく食べることありますよね!

子どもが自分で手に持って食べられるので、着替えながら食べてることもあります…。

おむすび
おむすび

自分で食べてくれるのはとても助かりますよね!


まとめ

忙しい朝に手の込んだ朝ごはんは無理だけど、ちょっとした工夫で子どもが笑顔になる朝ごはんは作れます。

どれも「リアルにやってる時短ごはん」なので、よかったら気楽に試してみてください✨

私も少しでも朝の時間を穏やかにできるように日々試行錯誤しています!


タイトルとURLをコピーしました